取扱商品

取扱商品

Products


小麦粉


砂糖


糖化製品・穀粉類


油脂・食品


農作物加工品・穀物


食品添加物・調味料

ファーストフーズ・鮮度保持剤・卵など


  • トップ
  • ニュース
  • 私たちのビジョン
  • 私たちの強み
  • 取扱商品
  • 丸太中村Q&A
  • 会社情報
  • 歴史
  • 採用情報
  • 紹介ムービー
  • お問い合せ
  • トップ
  • ニュース
  • 私たちのビジョン
  • 私たちの強み
  • 取扱商品
  • 丸太中村Q&A
  • 会社情報
  • 歴史
  • 採用情報
  • 紹介ムービー
  • お問い合せ
コラム
株式会社丸太中村
TEL:023-633-2727
FAX:023-633-2726
〒990-0071
山形県山形市流通センター1-12-1
  
コラム

TEL:023-633-2727

FAX:023-633-2726

〒990-0071
山形県山形市流通センター1-12-1

美糖舎|BITOYA|インスタグラム
美糖舎|BITOYA
美糖舎|BITOYA|楽天市場


Copyright. Maruta Nakamura

関連業務

損害保険代理業(損害保険ジャパン日本興亜㈱)

包材・ラベル

食品づくりを手掛けている私たちだからこそご提案可能なパッケージがあります。

お客様の商品のストーリーを世の中に伝えるべく、

当社ならではの視点からご提案させていただきます。

鮮度保持剤

脱酸素剤、アルコール保持剤などの提案を通して、食品のおいしさと鮮度向上を実現します。

洗剤・洗浄剤

食品現場の安全、安心のために、中性洗剤、食品工場用特殊洗浄剤など取り揃えております。

卵・乳製品

食品作りには欠かせない卵、乳製品。

鶏卵、卵白、脱脂粉乳など、各種取り揃えております。

冷凍食品

冷凍パン生地、冷凍ケーキ、冷凍たこ焼など、簡便性と品質をを追求した商品をお届けします。

ファーストフーズ

たこ焼、お好み焼、大判焼、アメリカンドッグなど、各種取り揃えております。

豆類

普段何気なく口にしている豆。

餡子、煮豆、豆腐など、私たちの生活に欠かせない食品の原料として、

小さくても大きな存在感で私たちの食生活を彩ります。

ごま

様々な食品に欠かせない名脇役のごま。

スイーツ、お惣菜など、いろいろな食品の味を引き立てます。

穀物加工品

玄米、大麦、ライ麦などの加工品を通して、

おいしく、健康に良い食品づくりをお手伝いします。

フルーツ加工品

リンゴ、ラ・フランス、桃、さくらんぼ、など、

山形、東北の旬のおいしさを閉じ込めました。

タルト、ゼリーなど様々な用途にご使用いただけます。

各種スープ

ラーメンスープ、そばつゆ、たれ、など、各種取り揃えております。

また、お客様だけの味づくりのお手伝いもさせていただきます。

シーズニング

主にスナック菓子、豆菓子、米菓などの味付けに使われるシーズニング。

思い描いた味を忠実に形にします。

食品添加物

着色料、香料、ゲル化剤、増粘安定剤、麺用改良剤など、

私たちの「おいしい」を陰から支えます。

業務用パスタ

スパゲッティ、マカロニなど、用途に応じた様々な形状の業務用パスタを取り揃えております。

天ぷら粉

サクサク感が長持ちする天ぷら粉など、

確かな技術に裏付けされた天ぷら粉をラインナップしております。

植物油

大豆白絞油、サラダ油、ゴマ油、米油など、機能性、健康を

追求した多彩な油脂製品をラインナップしております。

 

食物繊維

昨今注目されている健康市場。

その代表的な存在である食物繊維を補うことを目的とした原材料をご紹介します。

加工澱粉

トウモロコシ、キャッサバ、馬鈴薯など、様々な自然植物に由来する澱粉を加工し、

様々な機能を付与した澱粉です。加工食品の品質改良に幅広く使用されています。

トレハロース

低甘味で、後味のすっきりとした甘味質と高い物性改善機能を持ちます。

様々なジャンルの食品に使用されており、定番化した糖質です。

糖アルコール

糖質甘味料に分類されますが、熱に強い、消化吸収しにくい、などの特長があり、

その特長を活かして、幅広い食品に使用されています。

水飴

菓子、パン、餡などに使用されることが多く、適度な粘性があるため、

ボディー感の付与などの効果があります。

ぶどう糖

すっきりとした甘味が特長で、菓子、飲料、調味料など様々な用途で使用されています。

異性化液糖

甘味が強く、低温状態で相対的に甘味が増すのが特長です。

飲料用として使われる場合が多く、他に、調味料、冷菓などに使用されています。

和三盆

独特の風味と口どけの良さが特長。

主に和菓子に使われますが、使われ方は様々。

最高級のお砂糖です。

黒砂糖

独特な風味とコクのある甘さが特長。

料理のかくし味やかりんとうなどのお菓子に使われています。

粉糖

微粉状のお砂糖。

練りこみからトッピングなど、いろいろな用途に使えます。

氷砂糖

糖液から手間と長い時間をかけて仕上げました。

高純度で、結晶が大きいのが特長。果実酒や高級和菓子に最適です。

中双糖

琥珀色をした大きな結晶の砂糖。

風味のある甘さが特長で、煮物、つゆ、たれに最適です。

白双糖

グラニュ糖より結晶が大きく、上品で、

すっきりとした甘さが特長です。高級和菓子に最適です。

三温糖

しっとりとして使いやすく、コクのある風味が特徴で、煮物、佃煮、漬物などに使われます。

グラニュ糖

高純度でサラサラとしたお砂糖です。

クセのない甘さでお菓子作りにはもってこいのお砂糖です。

上白糖

日本独自の砂糖で、しっとりとしたお砂糖で、

料理、菓子、パンなど何にでも合うお砂糖です。

プレミックス

水分などを加えて調理するだけで、常に安定した製品が出来上がります。

高度な技術とノウハウが詰まったプレミックスをご提案します。

国内産小麦粉

日本の大地が育てた小麦を丁寧に製粉しました。

国内産小麦粉ならではの食感、風味をお楽しみください。

菓子用小麦粉

みんなが笑顔になるお菓子。

その至福のおいしさのために厳選した小麦粉を取り揃えました。

麺用小麦粉

麺は文化。小麦粉で麺は大きく変化します。

麺の可能性を限りなく引き出します。

パン用小麦粉

「かむほど広がる深いコク、やさしい食感のパンを作ってみませんか。」

「小麦粉でパンを進化させたい。」そんな想いを持って、厳選された小麦粉をご提案します。